すかいわーるど

気まぐれで何かを書きます

適当4

しばらく更新してなかったので近況報告をしておきます 更新頻度上げたいっていうのはなんだったのか

ざっくり適当にいきますね

 

 

去年の11月頃にバテンカイトス2をスタート...したのですが、僕が購入したのはバグ未修正ディスクだったようでエラー落ちが発生 その頻度はプレイ時間6時間に対して3回と脅威の2時間に1回ペース お前は初期版DQ7か?

ディスク交換サービスは2015年で終了しており今ではバグ修正版ディスクは手に入りません どこでもセーブできるようなゲームではなく長時間のプレイが無駄になる可能性もありこのままプレイするのは精神衛生上良くないと考え泣く泣く積み(詰み)ゲーとしました 戦闘が前作から更に洗練されており本当に楽しかったのでとても残念 気が向いたらまた起動するかもしれませんね

 

 

そのまま11月中にテイルコンチェルトとソラトロボをプレイ CC2さんの「リトルテイルブロンクス」シリーズの2作ですね

 

テイルコンチェルトは一昔前のアニメを観ているみたいで心が癒されましたね もう全編アニメにしたものをみたい気までしてくる

ゲーム部分はレビュー等で聞いていたとおりめちゃくちゃ難しい...というか、操作が大変 切り替えられない視点と氷の上を歩いているかのような慣性で雑魚相手にも一苦労 ボス戦はもう凄まじい難易度に

でもキャラクターがかわいいので全て許しました 終盤ステアちゃんを拉致(?)した時の反応がとんでもなく好き 結婚してくれ

 

からの続けてソラトロボをプレイ 某店で限定版が3000円程度で入手できたのでかなりラッキーでした

ケモノ×王道ファンタジーってあるようでない印象が強かったのでそれをやってくれたのはすごくポイント高いです テイルコンチェルトよりもかなりシリアス強めなのも僕は好き ストーリーはやや駆け足気味、だけど裏設定はもりもりとちょっと勿体ない感じもありますが...容量のないDSじゃなくてWiiで出すとか、DSと3DSの2作に分けて細かいところまでストーリーを書いてくれればよかったかな~とは思います

あとこれは僕の属してるTwitter界隈のせいもありそうですが普段ケモノのNLをあんまり見かけなくて僕の趣味に偏りが発生していたので、レッド×エルでNLの良さを思い出させてくれたのが良かったですね(?) 古の僕の心が蘇ってくる

BGMもいい感じ OPとEDの挿入歌はもちろんOverture、シェットランド、バセット、ファラオ辺りはかなり好き サントラも購入してしまいました 約2ヶ月経った今もまだまだ聴きまくってます

 

そんなこんなでリトルテイルブロンクス2作を完走 2020年初頭発売予定らしい3作目の戦場のフーガも楽しみです 前2作が明るめの雰囲気だっただけにどこまで絶望に叩き落してくれるのか期待

 

 

で、ソラトロボ完走直後からポケモンソードをスタートし、今の今までずっとポケモンしかしてません 更新してなかったのはだいたいこのゲームのせいです

7世代がほぼ未プレイ、対戦は好きだけど対戦の準備が嫌いなので最初は剣盾は買うつもりはなかったのですが、仲のいい人達がみんなポケモンしかやっていないのが羨ましくなって購入 ストーリー部分だけやるか対戦に手をつけるかはあとで考えることにしてまったりプレイ

今作のストーリーは今までで一番好きかもしれないです これを人生最初のポケモンにしたかったですね 3人のライバルとかチャンピオンとかの背景描写が刺さりまくり 特にホップ君が好きです

内容が薄いとか行けるところが少なすぎて冒険してる感が無いっていうのは割と言われている評価だと思いますが、これについては否定できないかもですね 敷かれたレールの上を歩いている感はまあまあある それを差し引いても僕にとっては良い部分が大きかったというところです

キャンプも大好き 定期的に我が子達とキャンプしております パルレやリフレと違ってポケモン同士のやり取りも見られるのが最の高 個人的キャンプ最強ポケモンはウールーとエルフーンとマホイップとチラチーノです

これらを一通り楽しんだ上で色々考えて、結局対戦にも手を出してしまいました 僕は強くないのでランクマッチでマスターボール級に上がるのすら一苦労、平気で4桁位入りしたりする強いフレンドの人達が眩しいです 強くなりたいとはあまり思わないけども

 

そんな感じで楽しんでたところにDLCが発表され、今年秋頃までに200種類というポケモンが追加されることになりました

確定枠の中ではウルガモスカプ・テテフとキャンプするのがとっても楽しみ 他のポケモンもこれから明らかになっていくことでしょう このゲーム、まだまだ遊べそうです

 

 

という感じで前回の更新から今までを過ごしておりました

書くこと書いたと思うので終わります オチはないです

 

それでは今回はこの辺で